節電プログラム(高圧・特別高圧)申込み方法

節電プログラムへ多くのお申込みをいただき、誠にありがとうございました。
お申込みは、2025年6月27日(金)17:00をもって終了いたしました。

節電プログラム(高圧・特別高圧)のお申込みの前にビジエネへのご登録が必要です。

ビジエネ会員登録がお済みでない方

中部電力のWEBサービスを初めてご利用になる方
  • ビジエネへの新規会員登録
  • TC IDの新規登録
  • 契約情報の登録
中部電力のビジエネ以外のWEBサービスをご利用中の方
  • ビジエネへの新規会員登録
  • 契約情報の登録

節電プログラムのお申込み手続き

「節電プログラム」の詳細については
こちらを参照ください

ビジエネ新規登録にあたりご留意いただきたいこと

お客さまのご契約内容・支払い方法によって、下記のとおりビジエネへの契約情報の登録までに要する期間が異なります。お申込み期限は6月27日(金)17時のため余裕を持った契約情報の登録をお願いいたします。

ご契約情報(料金・使用量照会サービス)の登録完了までの期間
■高圧500kW未満のご契約
ビジエネにてご契約情報の登録申込みをいただいた時点で登録完了となります。
■高圧500kW以上、特別高圧契約のご契約の場合
別途当社にてご利用手続きが必要です。当社担当窓口までご連絡ください。最大で1ヶ月程度お時間を要します。
※お客さまの当社営業担当へご連絡をお願いします。

ビジエネの新規登録方法については、下記の登録方法手順をご参照いただくか、下記のテキストリンク先の資料をご参照ください。
・ビジエネ新規登録はこちら

ビジエネ新規登録へ
  • ミライズサイト法人お客さまトップ画面へアクセス

    ミライズサイトの法人お客さまトップ画面へアクセスし、「ビジエネ新規登録」ボタンをクリック
    ・ミライズサイト法人お客さまトップ画面はこちら

  • ビジエネ新規会員登録

    「ビジエネ新規会員登録」をクリック。

    ※ビジエネ登録に必要なTC IDを取得します。

  • TC IDの新規登録(取得)

    TC IDを取得します。
    登録するメールアドレスとご希望のパスワードを設定し「新規登録」ボタンをクリック。

    ※パスワードの設定には以下の文字が必要となります。
     長さ8文字以上
     小文字(a-z)
     大文字(A-Z)
     数 字(0-9)

    既にTC IDを取得されている場合で、「新規登録」ボタンをクリックされますと、登録できずエラーとなります。エラーとなった場合は、「新規登録」ボタンの下部にある「アカウントをお持ちですか?ログイン」からお進みください。
    ※「中部電力のビジエネ以外のWEBサービスをご利用中の方(TC ID取得済の場合)」の項番3以降を参照ください。

    <エラーメッセージ>
    このメールアドレスは登録できません。「アカウントをお持ちですか?ログイン」よりログインをお試しいただくか、他のメールアドレスをご利用ください。

  • TC ID新規登録の登録完了

    「新規登録」のボタンをクリック後、登録したメールアドレスへ登録完了のご依頼のメールが配信されますので「登録を完了する」のテキストリンクをクリックし、「メール確認確認済み」の画面が表示されましたらTC IDの登録は完了です。

  • 登録メールアドレスの認証完了

    TC IDの新規登録が完了後、メールアドレス認証画面の「次へ」のボタンをクリックしてください。

  • 利用規約の同意

    ビジエネ「利用規約」をご確認後、「同意する」ボタンをクリックしてください。

  • 基本情報の入力

    基本情報を入力します。
    会員氏名や会社名・屋号などのお客さまの情報を入力してください。

  • 契約情報(料金・使用量照会サービス)の入力

    申込みいただくご契約情報を入力します。
    入力項目は以下の項目を入力していただきます。

    ①契約の種類
    ②お客さま番号
    ③お支払い方法
    ④口座番号(下4桁)・・・お支払い方法が「口座振替」「クレジット」の場合のみ。
    ⑤当契約の料金確定メールの受け取り可否
    ※ご契約の認証のため、ご契約毎に付番されております「お客さま番号(13桁)」と電気料金の「お支払方法」が必要です。

    入力が完了しましたら、「入力内容の確認」をクリックしてください。
    なお、ご契約情報の登録は最大3件まで登録できます。4件以上ある場合は、新規登録が完了後に追加登録ください。
    ※追加登録の方法については、 「ビジエネへのご契約情報の登録方法」を参照ください。

  • 登録内容の確認

    ご登録内容を確認し、「登録する」ボタンをクリックしてください。

  • 登録完了

    ご登録完了です。

ビジエネ新規登録へ

ビジエネの新規登録方法については、下記の登録方法手順をご参照いただくか、下記のテキストリンク先の資料をご参照ください。
・ビジエネ新規登録はこちら

ビジエネ新規登録へ
  • ミライズサイト法人お客さまトップ画面へアクセス

    ミライズサイトの法人お客さまトップ画面へアクセスし、「ビジエネ新規登録」ボタンをクリック
    ・ミライズサイト法人お客さまトップ画面はこちら

  • ビジエネ新規会員登録

    「カテエネなどでTC IDを取得済みの方はこちらから新規会員登録をお願いします。」のテキストをクリックしてください。

  • TC IDの登録

    現在TC IDとしてご利用のメールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」ボタンをクリックしてください。

  • 利用規約の同意

    ビジエネ「利用規約」をご確認後、「同意する」ボタンをクリックしてください。

  • 基本情報の入力

    基本情報を入力します。
    会員氏名や会社名・屋号などのお客さまの情報を入力してください。

  • 契約情報(料金・使用量照会サービス)の入力

    申込みいただくご契約情報を入力します。
    入力項目は以下の項目を入力していただきます。

    ①契約の種類
    ②お客さま番号
    ③お支払い方法
    ④口座番号(下4桁)・・・お支払い方法が「口座振替」「クレジット」の場合のみ。
    ⑤当契約の料金確定メールの受け取り可否
    ※ご契約の認証のため、ご契約毎に付番されております「お客さま番号(13桁)」と電気料金の「お支払方法」が必要です。

    入力が完了しましたら、「入力内容の確認」をクリックしてください。
    なお、ご契約情報の登録は最大3件まで登録できます。4件以上ある場合は、新規登録が完了後に追加登録ください。
    ※追加登録の方法については、「ビジエネへのご契約情報の登録方法」を参照ください。

  • 登録内容の確認

    ご登録内容を確認し、「登録する」ボタンをクリックしてください。

  • 登録完了

    ご登録完了です。

ビジエネ新規登録へ

ビジエネへのご契約情報のご登録方法については、下記の登録方法手順をご参照ください。

ご契約情報の登録へ
  • ミライズサイト法人お客さまトップ画面よりビジエネへログイン

    ミライズサイトの法人お客さまトップ画面へアクセスし、「ビジエネログイン」ボタンをクリックし、ビジエネへログイン
    ・ミライズサイト法人お客さまトップ画面はこちら

  • 各種設定の「ご契約情報の登録」をクリック

    各種設定にあります「ご契約情報の登録」をクリックすると、ご契約情報の登録 お支払方法の選択画面へ遷移します。

  • ご契約情報の入力
    (お支払い方法の選択)

    新たに登録するご契約情報を入力します。
    まず、ご登録されるご契約情報の電気料金のお支払い方法を選択してください。

    • ご契約情報の入力(契約情報の入力)

      ご契約情報を入力します。
      入力項目は以下の項目を入力していただきます。

      ①契約の種類
      ②連絡先電話番号
      ③口座番号(下4桁)・・・お支払い方法が「口座振替」の場合のみ。
      ④お客さま番号
      ⑤料金確定メールの設定

      なお、複数のご契約情報を登録される場合につきましては、「追加」ボタンをクリックしていただくことで、複数のご契約を一括でご登録いただけます。
      ※デマンドレスポンスの発動の際、事前に配信するメールアドレスの設定については、「よくある質問」をご参照ください。
      ※ご契約の認証のため、ご契約毎に付番されております「お客さま番号(13桁)」と電気料金の「お支払方法」が必要です。

      入力が完了しましたら、「入力内容を確認する」をクリックしてください。

    • 登録内容の確認

      登録内容を確認ください。

    • 登録完了

      ご登録完了です。

    ご契約情報の登録へ
    • ご契約情報の入力(契約情報の入力)

      入力項目は以下の項目を入力していただきます。

      ①契約の種類
      ②連絡先電話番号
      ③お客さま番号
      ④料金確定メールの設定

      なお、複数のご契約情報を登録される場合につきましては、「追加」ボタンをクリックしていただくことで、複数のご契約を一括でご登録いただけます。
      ※デマンドレスポンスの発動の際、事前に配信するメールアドレスの設定については、「よくある質問」をご参照ください。
      ※ご契約の認証のため、ご契約毎に付番されております「お客さま番号(13桁)」と電気料金の「お支払方法」が必要です。

      入力が完了しましたら、「入力内容を確認する」をクリックしてください。

    • 登録内容の確認

      登録内容を確認ください。

    • ご契約情報の仮登録完了

      ご契約情報の仮登録が完了です。
      ご登録後、認証はがき(「中部電力ミライズWEBサービスのお知らせ」)を電気料金のご請求先住所へ郵送します。
      (仮登録完了から約1週間~10日ほどでお手元に届きます。)

    • 料金・使用量照会サービスバナーをクリック

      認証はがき(「中部電力ミライズWEBサービスのお知らせ」)が届きましたら、ご契約情報の本登録をお願いします。
      ビジエネへログインし、「料金・使用量照会サービス」からお進みください。

    • 認証番号の登録

      ご契約情報の一覧画面の下部にある「認証番号の登録」ボタンを選択。

    • 認証番号の入力

      仮登録済のご契約情報が表示されるため、はがきに記載されてる認証番号(6桁)を入力し、「登録」ボタンをクリック。

    • ご契約情報の本登録完了

      以上の操作で、ご契約情報の本登録が完了です。

    ご契約情報の登録へ

節電プログラムへのお申込みにあたりご留意いただきたいこと

1.過去の節電プログラムにて、既に「デマンドレスポンス契約」および「ビジエネ月間調整割引契約」へ申込され、ご契約を締結されている場合につきましてはお申込みは不要です。
2.過去の節電プログラムでは、「デマンドレスポンス契約(NACHAGE)」のみご契約いただき、2025年度夏季節電プログラムにおいて「ビジエネ月間調整割引契約」の加入を希望される場合につきましては、本節電メニューへのお申込みが必要となりますので、下部にあります「節電プログラムお申込みボタン」よりお進みいただきお申込みください。 3.高圧契約(500kW以上)、特別高圧契約のご契約につきましては、2025年度夏季節電プログラムの「ビジエネ月間調整割引契約」へのお申込みはできません。 4.既に節電プログラムへ加入されているお客さまで、2025年度夏季節電プログラムへご契約の追加や「ビジエネ月間調整割引契約」への申込みする場合につきましては、過去に節電プログラムへお申込みいただきました同一のお客さま(ビジエネ会員さま)よりお申込みをいただきますようお願いします。

節電プログラム(高圧・特別高圧)への
申込みは下記の手順でご登録ください。

節電プログラム
(高圧・特別高圧)お申込みへ
  • 節電プログラムのボタンをクリック

    「節電プログラム」のボタンをクリックし、お進みください。

    【ご注意ください】
    低圧のご契約については、当該ボタンからのお申込みができません。

  • 同意確認

    お申込みにあたり、下記の内容にご同意いただきます。

    ・供給条件説明等への同意

    内容をご確認のうえチェック欄へチェックをお願いします。
    ※チェックがない場合は、次の画面へ進むことができません。

  • お申込み内容入力

    ①要綱、供給条件に関わる同意

    ②重要事項説明に関わる同意

    ③節電プログラム参加契約の選択
    ・お申込み可能契約欄にチェック(☑)されているご契約が「節電プログラム」へのお申込みが可能なご契約となります。

    ・一覧に表示されているご契約は、高圧契約・特別高圧契約でビジエネにご登録をいただいているご契約となります。
    ただし、以下のご契約について「節電プログラム」のお申込みはできません。

    契約種別 お申込み不可の節電メニュー 特記
    高圧契約(500kW以上)
    特別高圧契約
    ビジエネ月間調整割引契約 一覧に「対象外」と記載
    臨時電力、自家発補給電力、深夜電力、
    造雪用電力、融雪用電力、農事用電力、
    部分供給のご契約
    デマンドレスポンス契約
    ビジエネ月間調整割引契約
    お申込みできないため
    一覧への記載なし


    ・一覧の「お申込み可能契約」の欄に「対象」と表示されてるご契約が、「節電プログラム」へのお申込み対象となるご契約となります。
    なお、「対象」以外が表記されている場合は、下記のとおりでございます。

    「対象外」・・・・・・・・お申込みができないご契約
    「申込済昨年度継続」・・・2024年度以前に節電プログラムへ申込みいただき、2025年度節電プログラムへ自動延長しているご契約
    「申込済」・・・・・・・・2025年度節電プログラムへお申込み済のご契約


    ・お申込みされないご契約の場合は、チェック欄のチェックを外してください。
    ※ただし、「お申込み可能契約」の欄に「申込済昨年度継続」と表示されてるプランのご契約の解除は、チェックを外してお申込みされましても「解除」となりませんのでお電話にてお申込みをお願いします。


    ・「DR調整可能電力」は、デマンドレスポンス実施日において調整可能な電力を入力ください。なお、契約電力の5%の値が参考値として反映されていますのでお客さまの必要に応じて修正をお願いします。

    ・お申込みいただきました内容のキャンセルにつきましては、WEBからのお申込みはできません。
    お電話にて受付いたします。


  • ご契約内容のお知らせ送付先住所の入力

    ご契約内容に関する書類を書面で郵送いたしますので、送付先住所をご入力ください。

  • 確認画面

    ご入力いただきました内容を確認し、「お申込みを完了する」ボタンをクリック

  • 申込み完了

    お申込みは完了です。

節電プログラム
(高圧・特別高圧)お申込みへ

節電プログラム(高圧・特別高圧)への
申込みは下記の手順でご登録ください。

節電プログラム
(高圧・特別高圧)お申込みへ
  • 節電プログラムのボタンをクリック

    「節電プログラム」のボタンをクリックし、お進みください。

    【ご注意ください】
    低圧のご契約については、当該ボタンからのお申込みができません。

  • 同意確認

    お申込みにあたり、下記の内容にご同意いただきます。

    ・供給条件説明等への同意

    内容をご確認のうえチェック欄へチェックをお願いします。
    ※チェックがない場合は、次の画面へ進むことができません。

  • お申込み内容入力

    ①要綱、供給条件に関わる同意

    ②重要事項説明に関わる同意

    ③節電プログラム参加契約の選択
    ・お申込み可能契約欄にチェック(☑)されているご契約が「節電プログラム」へのお申込みが可能なご契約となります。

    ・一覧に表示されているご契約は、高圧契約・特別高圧契約でビジエネにご登録をいただいているご契約となります。
    ただし、以下のご契約について「節電プログラム」のお申込みはできません。

    契約種別 お申込み不可の節電メニュー 特記
    高圧契約(500kW以上)
    特別高圧契約
    ビジエネ月間調整割引契約 一覧に「対象外」と記載
    臨時電力、自家発補給電力、深夜電力、
    造雪用電力、融雪用電力、農事用電力、
    部分供給のご契約
    デマンドレスポンス契約
    ビジエネ月間調整割引契約
    お申込みできないため
    一覧への記載なし
    ・一覧の「お申込み可能契約」の欄に「対象」と表示されてるご契約が、「節電プログラム」へのお申込み対象となるご契約となります。
    なお、「対象」以外が表記されている場合は、下記のとおりでございます。

    「対象外」・・・・・・・・お申込みができないご契約
    「申込済」・・・・・・・・2025年度節電プログラムへお申込み済のご契約


    ・お申込みされないご契約の場合は、チェック欄のチェックを外してください。

    ・「DR調整可能電力」は、デマンドレスポンス実施日において調整可能な電力を入力ください。なお、契約電力の5%の値が参考値として反映されていますのでお客さまの必要に応じて修正をお願いします。

    ・お申込みいただきました内容のキャンセルにつきましては、WEBからのお申込みはできません。
    お電話にて受付いたします。


  • ご契約内容のお知らせ送付先住所の入力

    ご契約内容に関する書類を書面で郵送いたしますので、送付先住所をご入力ください。

  • 確認画面

    ご入力いただきました内容を確認し、「お申込みを完了する」ボタンをクリック

  • 申込み完了

    お申込みは完了です。

節電プログラム
(高圧・特別高圧)お申込みへ
節電プログラム
(高圧・特別高圧)お申込みへ

よくある質問
Q&A

ビジエネ登録について

    節電プログラムの申込みについて

      ご相談・お問い合わせはこちら

      電話でのお問い合わせ

      0120-311-730

      [受付時間] 平日 9:00〜17:00