電力会社がご提案するBCP策定ガイド

プロローグ

CHECK

ではBCPの策定状況とポイントを見てみましょう

  • BCPの策定状況

    右記のグラフはBCPの策定状況について、中小企業庁が2011年に実施した調査の結果です。
    「すでに策定済みである」と「策定中である」を合わせた企業の割合は、全体では13.8%に留まっており、「策定を予定している」を加えても、その割合は32%弱と調査に回答した全企業の約1/3程度です。調査から2年を経過していますので、取り組んでいる企業数は増加していると思われますが、まだまだ低い状況です。

    傾向としては、従業員数が多く、規模の大きい企業になるほど高い率となっており、中小企業ではあまり実施されていません。これには人的リソースや「BCPは利益につながらないのでは?」といった社内の意識、組織体制の問題などさまざまな要因が考えられます。

    BCPの策定状況
    出所:
    中小企業庁[2011]「平成23年度中小企業のリスクマネジメントに関する調査に係る委託事業報告書」
    (委託先事業者名:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
  • BCPの策定がうまくいったポイント

    左記のグラフは先の調査の中で「策定済みである」と回答した企業から得たBCP策定がうまくいった理由を並べたものです。
    もっとも回答数が多かったのは「経営者の意識が高かった」であり、次いで「経営層が積極的に関与した」となっています。

    POINT!

    BCPは企業の存続や社会的責任などに関わることでもあり、
    経営レベルでの意思決定や方向づけをしっかりおこなうことが
    大きなポイントといえるでしょう。
    BCPの策定がうまくいったポイント
    出所:
    中小企業庁[2011]「平成23年度中小企業のリスクマネジメントに関する調査に係る委託事業報告書」
    (委託先事業者名:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)

プロローグ